こんにちは。梶本です。
毎日、毎日(笑)
目の保養、美容感度を上げるために韓国ドラマを観ています。
私は、怪物、ソンヘギョ主演のボーイフレンドと、2本(朝、晩と分けている)
(画像お借りしました)
菅原さんは、SKYキャッスル(面白いと言っていますよ)
韓国人の美肌、美スタイルに憧れて
この一週間ほど野菜摂取500グラム生活を続けているんですが、ビタミン取りまくりのせいか
調子が良いのです。(まぁ効果実感には日数が少なすぎますが)
更年期対策として、不調を打破するには体内の巡りを良くするのが絶対。
漢方の加味逍遥散を飲んでいる効果もあるからかもしれませんが、
なんだか肌のくすみが抜けてきたように思います。
以前日焼けの緊急対策で、ビタミンCのこだわりを書きましたが
私は昔、都内にいた時には、疲れ対策、美白ケアの一環で、それこそ週1ペースでビタミンC点滴をしてたんですよね。
松本では、頻繁に出来る注射がなかったので
登山で無防備に焼けてしまった肌を黒くしないようにするために、
3日分で10000円位の野菜、フルーツを購入。
その結果、このくらい焼けなかった。↓↓↓
(一緒に登山した相方は真っ黒)
ビタミンは主に13種類あり、それぞれが重要な役割を果たしてくれている。
ビタミンCや、緑黄色野菜に多いβ‐カロテンには発ガン物質が体内で作られるのを阻止する働きがあります。
また、ビタミンA、C、E、ポリフェノールなどの栄養素には
活性酸素の発生を抑える作用があります。
ビタミンAといえば、エンビロン♪
美肌にはビタミンCと思いがちですが、Aとの併用で、
完璧な美肌になります!
昔は美容目的!今は健康と美容、両方が気になりますので
毎日の野菜500グラム生活、ビタミンシャワーで腸内を洗浄している感じ!!!
このまま、3か月は実践します!
良くとる野菜はこれです。↓↓↓ 1人分
ほうれん草1束
もやし200グラム(一袋)
ミニトマト1パック
玉ねぎ半分
だいたいこのくらいで500グラムほどになります。
プラスしてブロッコリーorパクチー(大好物!)を食べる。
野菜は体内の毒素、老廃物を出す力があります。
みなさんも、最低でも350グラムは召し上がってくださいね!
それでは☆
コメント